2013年3月8日に2枚の壁画が完成しました
元病院教授 樋口 隆造

和歌山県立医科大学附属病院6階西病棟の総合周産期母子医療センターに2枚の壁画を版画家山本容子氏に描いていただきました。山本容子氏は、2013年3月3日に来和され、3月4日から壁に向かって制作し、3月8日に完成した壁画を前に午後5時半から山本容子氏を囲み、医師、看護師、助産師、その他の職員と共に記念撮影しました。1枚は、分娩室と新生児室に向かう廊下の壁にフランス中山岳地帯の民謡「オーヴェルニュの子守唄」を題材にした母子の絵、もう1枚はNICU入口手洗い場の壁にカタルニア地方民謡「鳥の歌」を題材にした天使と鳩の絵です。どちらも黄色やオレンジ色を基調にした、音楽が流れてくる暖かい絵です。総合周産期母子医療センターに入院された婦人や新生児、その家族の皆さんに楽しんでいただければ幸いです。(2013年3月20日)
山本容子氏の作品については、和歌山県立近代美術館に収蔵されており、企画展やコレクション展でご覧いただくことができます。展示に関する最新情報は、和歌山県立近代美術館(073-436-8690)へ直接お問い合わせください。